立春が過ぎましたが、まだまだ今朝も寒いです。
日曜日で~す。
久しぶりに山を見てきました。 生えてました笹や竹が日当たりが良いのですね。
さて今日は初午、お稲荷様の御開門をして参りました。
お掃除して、お焚き上げして
ちゃやANCの繁盛をお願いして参りましたニャ。(ΦωΦ)
立春が過ぎましたが、まだまだ今朝も寒いです。
日曜日で~す。
久しぶりに山を見てきました。 生えてました笹や竹が日当たりが良いのですね。
さて今日は初午、お稲荷様の御開門をして参りました。
お掃除して、お焚き上げして
ちゃやANCの繁盛をお願いして参りましたニャ。(ΦωΦ)
看板の仕上げ作業をしながら
伐採した枝や木を燃してたき火をしていた。
去年の秋に掘った貯蔵していた安納芋があったのを思い出してたき火の後にアルミ箔で包んだ安納芋を放り込んでみた。
良い香りがしていたけれど、しばらく放置しておいたらすっかり皮が焦げちゃて
食べるところがだいぶ小さくなってしまった。
こんどはもっといっぱい食べたいから上手くやるにゃ(ΦωΦ)ニャ。
レーザーで ちゃやの看板も追加で作ったよ。
やっぱり必要だよね。
で、今日は仕上げで塗装してます。
今日がちゃやの再出発です!!!
ただいま準備中(ΦωΦ) ニャ。
15:00オープン!!!!
少し?だいぶ、わかりずらいかもしれませんが
ココが、「ちゃやANC」入口になります。
よろしくお願いいたします。